topimage.png

出窓 一覧

盆踊り準備

  • 出窓
今日から自治会の盆踊りの準備が始まります。明日の午後5時に開始です。お天気はどうでしょうか。高塩は女子中学生の人とマイク係です。

甲府通いラスト

  • 出窓
高塩の甲府通いも最後でした。17年間通い続けた事になります。
色々なお店を食べ歩き、コロナ禍の時は駅弁を買い甲府城跡で食べていました。全種類クリアしました!
最近は昼はキッチンモアレ、夜は健食飲池田屋で常連さん達とカウンターで飲んで食べていました。

1000000412.jpg
キッチンモアレのコーヒーのお供に、
Godivaの生八つ橋、マルセイのバターケーキくるみもいただきました。

1000000414 (1).jpg
池田屋さんでは定番のまぐろブツにまずは生ビール中ジョッキー。

1000000415.jpg
次に焼酎のトマトジュース割り。昨日は水分補給が足りなかったのか、1回だけ割って、先にトマトジュースだけを飲んでしまいました。美味しかった。
1000000418.jpg
日本酒もいただきました。毎週水曜日、高塩はこんな感じで飲んでおりました。

あら、大変!

  • 出窓
昨日の夜、たまたま連絡が入り、本日の学生さん達の発表会会場は使えない事がわかりました。急遽、ほかの教室を確保しました。これから学生さん達に連絡します。はたして、高塩最後の県大の仕事はうまくいくのだろうか。そして学生さん達は楽しく発表会をすることが出来るのだろうか。ドキドキ。
と、思ったら、いつも通りの講堂での使用許可がおりました。とりあえず良かった。あとは無事に甲府までたどり着けますように。

校正

  • 出窓
埼玉県の大学の紀要(大学の論文)まだやってます。今日は校正済みの原稿を印刷屋さんに郵送です。こちらが終わらないと甲府の大学の紀要に手が付かない。本当に1年かかりそうです。今年は論文の年。

雷の合間に

  • 出窓
先程、雷が鳴って雨も降りました。今はまた青空が見えています。この隙にちょっと外出。うまくいきますように。

風鈴

  • 出窓
窓辺に風鈴を吊るしました。たま~に鳴っています。風鈴の音を聞くと、ちょっと涼しさを感じます。昔の人は風流でしたね。

ついに

  • 出窓
おとといからエアコンのある部屋に移動して夜寝ています。今日は高塩の部屋に扇風機とPCの横に水冷卓上クーラーを置きました。窓の外にはすだれを2枚設置しました。それでも部屋の温度は37度から下がりません。たまに涼みに隣のエアコンのある部屋に行きます。熱でPCが壊れないかと心配です。

みょうが

  • 出窓
1000000408.jpg
高塩家の庭に自生しているみょうがですが、今年は遅かったです。今朝、裏の庭のイチョウの木の下に3つ出来ていました。表の庭の方も出てはいるのですが、なんとも細く頼りないです。この3つのみょうが、どんなお料理に使おうかな。

かりんとう饅頭

  • 出窓
1000000406.jpg
このかりんとう饅頭は甲府市内の和菓子屋さんのかりんとう饅頭です。高塩の地元でもかりんとう饅頭を売っている和菓子屋さんがありました。
残念ながら高齢化のため、今年の5月末でお店を閉められました。

甲府のかりんとう饅頭は細長い形で、食べていて「クルミかな?」と思った食感と味があったのですが、どうやらゴマだったようです。
素朴さが好い感じに出ています。かりんとうと名がついているだけあって本日中に食べるようにと但し書きが。食感は大切ですね。

リハーサル

  • 出窓
甲府の大学通いもあと2回となりました。今日は発表会に向けてのリハーサルです。学生さん達と一緒に楽しみます。

このページの上部へ

プロフィール

演劇企画「くすのき」は1988年(昭和63年)に、大多和勇、あきなんし、高塩景子の三人で結成。語り芝居という表現方法で宮沢賢治、夏目漱石、説経節作品を上演。2015年7月東京都国立市に劇団事務所移転。代表高塩景子

サイト内検索