topimage.png

出窓 一覧

お参り

  • 出窓
地元の氏神様へ新年のご挨拶に行って来ました。お守り買って、梅を見て、昼はきょうや食堂で、いさき刺身定食を食べました。帰りに鳥やさん魚屋さん、スーパーによって帰って来ました。風もなく暖かかったです。

稽古見終了

  • 出窓
くすのきスタッフ3名で大多和勇ひとり語り「銀河鉄道の夜」の立ち稽古を観ました。くすのき春の公演に向けて、これから本格的な稽古に入ります。

明日は稽古

  • 出窓
明日は大多和勇ひとり語り「銀河鉄道の夜」の稽古をスタッフにも観てもらいます。公演日は4月5日(土)です。くすのきも始動です。
大学1年生の発表会、無事終了しました。これから高塩は成績付けと2025年度のシラバス作成に入ります。でも今日はとりあえず自分にお疲れ様です。

明日、大学生の発表会

  • 出窓
いよいよ大学1年生の発表会が明日となりました。15回一緒にやってきて明日が最終。どうなるでしょうか。みんなで1つの発表会となるでしょうか。高塩も体調を整えて準備します。

本を借りに

  • 出窓
今日は図書館に行って、ノンフィクション2冊と小説1冊を借りてきました。高塩はやっぱり、ノンフィクションが好きなんだなと思いました。

防寒対策

  • 出窓
空気が冷たくなってきました。ぶ厚い毛糸の帽子とネックウォーマーで防寒対策。だんだんシルエットもぶ厚くなってきています。

公演2つ

  • 出窓
2つともヴェールダンサー🄬尾崎美穂さんと、
「上原隆作品 タイムマシーンに乗って」を音読+ヴェールダンス🄬のコラボをします。
詳しくはスケジュールのページをご覧ください。
1736496743499.jpg
Image_20250116_0001路上ライブ.jpg

休養日

  • 出窓
明け方、のどの痛みで目が覚めて、塩水でうがい。熱はないけど、ぬくぬくとフトンの中で本を読んだりして今日は休養日にしました。来週1/20は大学1年生の発表会です。私も体調管理をして備えたいと思います。

パリ一周

  • 出窓
地元の健康イベントでウォーキングラリーフランス・パリ編があり、12/24から歩き始め、1/14で1周できました!ゴールはヴェルサイユ宮殿。始めは「パリ行ったことないしな~」と思っていましたが、日本に居ながらパリの名所旧跡も出来て、187495歩あるいた事にもなり、年末年始の運動不足もなく、けっこう面白かったです。もしかして、2周目とかもあるのかな?

このページの上部へ

プロフィール

演劇企画「くすのき」は1988年(昭和63年)に、大多和勇、あきなんし、高塩景子の三人で結成。語り芝居という表現方法で宮沢賢治、夏目漱石、説経節作品を上演。2015年7月東京都国立市に劇団事務所移転。代表高塩景子

サイト内検索